帰り道に、先程の「養沢神社」にお礼のお詣り。境内にはこんなに大きな栃(とちのき)がありました。
見上げるとこんな感じです。とてもカメラでは全体像がつかめませんが、相当に大きな木なので、樹齢も何百年という感じでしょうか。まさに「ご神木」ですね。
その後少し寄り道などしながら、帰路についたのでした。いや〜、初めての体験でしたが、まさに「汚れを祓った」という体験でした。
代表的な祝詞くらいはあげられるようになりたいな〜なんて思ってしまったmasaなのでした。
無限の無限の光が一杯! ありがとうございます。