第六話『(種)世界の萌える時』

少し(大分?)予想と違いましたが・・・祝アスイザvV(orディアイザorアスイザディア??)


アス;だが、まだまだだ。もっと細かく砕かないと…

ディア;アスランっ?!

イザ;貴様ぁ・・・っ!!こんな所で何をやっている?!

アス;そんな事はどうでも良い!!(此処で何故かイザークがニヤリと笑って嬉しそう・・・)

アス;今は作業を急ぐんだ。

ディア;ぁ・・・ああ!!

イザ;・・・分かっている!!!!(ブチ切れ気味)


こんな感じですよね??この時点で万歳三唱ものなのに…


アス;相変わらずだなぁ・・・イザーク。(微笑気味)

イザ;貴様もだ!!!

ディア;やれやれ・・・(苦労人っぽさ98%)

とオマケ付き!!!!!
攻め臭いザラ殿と久々に反抗的な(?)イザークに喜びながらも…
ディアッカの苦労人っぷりが妙に萌えたような気が。さり気無く色気撒き散らし過ぎ?!(違う?)


とりあえず、上の会話だけで・・・
ザラ隊!あぁザラ・・・最高!!!!と奇声をあげそうな勢いでしたが、何とか理性を保ってた筈。

まだ『イザークが近距離攻撃をあんまりしないや・・良い様な悪いような・・・』とか、
『さり気無くディアッカって撃破数多くない??流石・・・グゥレイトっ♪』とか、
『ザラザラ〜ザラ〜・・・アスイザまだぁ??もう・・・押し倒して良いからさ・・』(この辺から危険)
などと考えてたんですけど・・・・


アス;イザーク!!

イザ;うるさぁ〜いっ!!!!今は俺が隊長だ!!命令するな!!!!民間人がぁ〜・・・


に激しく萌えました。と言うか理性を失いましたね!!
もう・・思い出すだけで意味も無く転げまわったり、
『あぁあああ〜・・・』と変な唸り声を発しそうな勢い。(精神的に末期状態)

因みに↑の会話(台詞?)の後、イザークがアウル(アビスと言え)の片足を切断!!
接近戦でも大活躍でしたねぇ・・・

私・・・アウルも好きなんですが・・・・・・『よっしゃー!イザ様最強!!!』と言いかけました(最低)
でも胴体じゃなくて良かったですよ・・・ステラもスティングも無事で良かったっ!!
10話にもならないのに主要キャラが死ぬとは思えませんが・・・毎回ヒヤヒヤしますよ。

特にイザーク!!
1クールは無事じゃないかなぁと思ってますが・・・・
OPにバーンっと出てるから大丈夫かなぁ・・と。(ニコルンは存在を消されましたからね・・・(涙)
でも友人に言わせると『イザは生き残るでしょ?ディアが危険だよ・・・で、イザシホ』だとか。
ソレはソレで嫌だ!!と少し思ったり・・・(イザシホは嫌いでは無いですが<アスイザ)
エザイザで良いよ!!ママンとチューvVで!!マザコンで良いのさぁ〜・・・むしろ希望。
と彼女に言ったら『そのうちイザシホであるんじゃない??』とイジメ(?)られました・・・
が、せめてアスイザシホにしましょうよ?円満解決だって!!と騒いだら呆れられ、
結局『じゃあディアシホ・・・で良くない?ミリディアシホとか』という話で落ち着きました(超マイナー)
後、彼女はニコアススキーなのでアスイザはニコアスイザじゃないと嫌らしい(それもマイナーだ)

話がそれましたが・・・イザークの今後には、毎回心配しております。
今回なんてイキナリ出撃しちゃって・・・
開始早々『ギャー!!死なないで、死なないで?!助けてアスラ〜ン!!』と焦りました。

イザークはエリートで、尚且つ隊長で、戦闘経験だって多いから平気だよ!!
むしろ連合三人組の方が危ないよねぇ・・・と心の片隅で思いつつも・・・
実力なんて関係ないのさ・・・数字の為に消されそうじゃない?!イザ様愛されてるからぁ!!!と
心の大部分で思ってしまいます(愛してるかは人によるけど・・物凄く嫌われては無い??)


この辺で・・・イザークだらけになったので話を切り替えます。

後は・・シンは元ザラ隊組の活躍に脱帽状態の様で。
まぁ、コーディネーターのエリート(親の金のかけ方のレベルが違いそう)で、
更に実戦経験も多いし当然と言えば当然かも?でも・・・一話では大ピンチでしたよねアスラン。
あの頃は本調子じゃなかったとか?もしくはカガリが乗ってるから本気が出なかった??
見えない所でイチャついてたら泣きます!!というか想像して泣けてきました(無駄に馬鹿)

あ!カガリと言えば、一人置いてけぼり〜・・な感じが何とも姫らしく、可哀想にも見えました。
でもでも、きっとアスランが帰ってきたら・・・
『なんで何も言わないで戦場になんて行った?!』
『・・言ったら止めただろ?俺だって戦闘をする気は・・・』
『だからって!!!私は・・相談も出来ない位頼りないのか?!』
とか痴話喧嘩するんだろうなぁ・・・はぁ。(勝手に想像して落ち込むな)

それより、脱出しなかった時点で『国や自分より恋人が優先かよ・・・?!』と残念に思いましたが。
オーブの住人だったらそんな代表には付いて行きたくないぞ??
其処がカガリらしいと言える気もするけど・・・代表としての自覚が足り無過ぎ??
せめて『分かった私も行こう・・・あ、アスランが戻ったら私は無事だと伝えて頂けないだろうか?!』
とかタリアに伝言残す位の方が再会の時のアスカガ度が上昇しそう。
って私、さり気無く・・・アスカガ支援してるんじゃないか??!!違う!!!嫌いだ!!!
好きではない!!!ノーマルは、どちらかと言えばアスラクのが良かった!!
そしてそれよかエザアスのが大分好きだ!!!もしくはレノアスのが良い!!

・・・・・・・・そう言えば、久々にレノアママン出ましたねvV(急に話が変わりますが)
墓だけでは『レノアァ〜!!!パト様の墓は出ないのか??!』と思いましたが、
まさか微笑みレノア様まで拝めるとは・・・やっぱりエザ様並に美人ですよ!!
あの雰囲気からすると、やはりクールな感じでは無さそう。優しそう・・(私的見方ですが)
そりゃあアスランが毎年(恐らく)墓参りに通う位なのだから・・・良い人なんでしょうよ!!
しかし何時も思うのですが・・・アスランの墓参りシーンの後、
コッソリとパト様が墓参りに行く姿とかが映れば・・・かなり萌えるんですが。
もしくはアスランが墓参りに来たら、先に花が置かれてるとか・・・
そしてその花がアスランと同じ花で、その花はレノアが好きだった花!!とかだったら良いのに。
その、パトレノは例の写真立て&辞世の句くらいしかないので・・・夢見させといて下さい。

にしても、その後のアスカ家は一話の悲惨なシーンが再び。見たくないと思うのと同時に、
確かにレノアには死んだシーンは無いか。わざわざ描く程長いシーンでもないし・・・という事で
悲しくなりました。(後者は私くらい??)



そろそろ長ったらしいので無理矢理まとめます!!
今回二人仲良く大気圏突入をしてしまったシンとアスランですが・・・
次回、キラ達の所に流れ着くんじゃないかと予想。(的中率10%未満?)
で、『キ・・・キラ?!・・・君が・・・助けてくれたのか・・・?!』
『・・・・ぁ・・・・・』
『そうか・・・まだ・・・・・・大丈夫、無理はしなくて良いんだ。』
『あら??アスラン、目が覚めましたのね?!良かった・・・とても心配しましたのよ?』
『ラクス!!こんな再会になってすまない・・・』
『構いませんわ。でもどうして貴方がザフトのMSに?後・・そちらの方はお知り合いですの??』
『彼はザフトの軍人で・・・』

とか話になって説明後・・・
シンが目覚めて、『ラクス様!!ファンなんです♪』な展開になるかと見せかけ(ないだろ)
キラがシンの敵と言う展開になって、無理矢理キラを砂浜まで連れ出して一方的に攻撃(酷)
でもアスラン達が止めようとする前に種割れキラがシンを吹っ飛ばすとか??
で・・・『俺は・・・絶対諦めない!!お前をこの手で倒すまで・・・マユの仇を撃つまでだっ!!』
とかシスコン全開な叫びと共にEDとか!!

あくまでも個人的にありそー。と思える事を書いただけですので信憑性ゼロですから。


では中途半端に終了(なにやらザフト、しかも激しくアスイザよりで感想ではなくてスミマセン)

七話

戻る