そんなこんなで前夜祭が始まりまして、最初は映画の様に宣伝が続く続く・・・・
最初はガンダムエース!!ジ・オリジンはシャアセイラ編とか・・・みたいかも。
おつぎはニュータイプ。
シンが映った瞬間に歓声(もとい奇声)が聞こえたり・・もう彼のファンがいるんですねぇ。
その次はGBAのスパロボ、オリジナルジェネレーションのCM。
種じゃない所為か少し会場が静かになる・・・さすが!!
そしてDVD鳴動の宇宙のCMが始まると今までにない大音量の奇声が・・・・
ナレーションが保志さんだからか?やはりキラ好きが多いんですね。それともBGMが西川さんのZipsだから??
とにかく私と友人はニコル真っ二つに悲鳴をあげてましたが・・・・何度も流さないでくれ・・・悲しいから。
で、ガンダムウォー。・・・特に言うこと無いです(だんだん適当ですね)
そしてお笑い芸人土田のガンプラCMやらフォースインパルスガンダムのCM(10月9日発売)、
等のガンプラCMが続きました。
その後PS2『終わらない明日へ』のCMが始まったのですが・・・・・ミゲル優遇し過ぎ!!!
確かイザークの話もあるらしいんですが、CMではミゲルが格好良過ぎましたvV
会場の皆様も同じ気持ちなのか、ミゲル登場後はキャーギャー!!と大騒ぎ。
何故かビラもミゲル指数(?)が高いのでミゲル好きは買いですよっ♪
後・・・予約すればクリアファイルが貰えるそう。ファイルはどうでも良いけどかなり買いたいっ!!
以上でCMは終了。
Meteorが流れ、舞台横から男性が現れ客席は歓声&拍手で迎えるが(騒ぎようから一瞬T.Mかと思った)
彼の正体はTBSアナウンサーの誰か。(ゴメンナサイ詳しくないので分かりません)
初の全国六会場同時配信だそうで・・・応募者は7万人を超え、当たったのは2万人とか。
コーディネーターの中でエリートになれる位の確率だとか言ってました・・・ワーイ赤服!!(狂うな)
・・・・・しかし私ってラッキーですね!!DVDイベントと連続で当たってるしvV(喜)
別の場面でこの力を生かせないのだろうか・・・まぁ良いけど。
その後、メイキング映像が流されました。
まずは懐かしの『ザフトの為に!!』で始まり、色々な回想シーンが流れまして・・・・
何故か最終話のラストのキラの呟き『僕達は・・どうして・・・・・・こんな所へ来てしまったのだろう・・・』と
言った後ウフフ、やらアハハやら笑いが起こりました。
何でなのだろう・・・???萌えすぎて笑ってたとか??(失礼)
そんな映像が流れた後『ignited』が流れ、場が盛り上がった所で福田監督のインタビューに突入。
まず『前作に満足しきれてないから続編が出来る』とか。
確かにアスイザシーンの少なさに満足できなかったよ!!ギブミーアスイザvV(無理無理)
そして、 なんと2003年の秋には2の話が出始めたらしい・・・最後、詰め込み過ぎだったしね(言うな)
『DESTINYは見た人が感じれば良い』 とも言ってました!!
じゃあアスイザは王道と感じても、エザリアの登場を確信しちゃっても良いと言う事で(違う)
その後、本格的に作品の作り方が説明されました。
絵コンテ描いて、原画描いて、動画描いて、彩色して〜みたいな。
SEEDは特に描写が細かく・・・・とか言ってたけど・・・・・そうか??(ヲイ)
特に萌えネタが多くなら理解できますが。後は石田さん&進藤さんのアフレコ撮影なども出ました。
進藤さんは最初以外『ンフッ』ばかり言ってた気もしますが・・・気にしないでおきます。
それから、シンこと鈴村さんが登場。インタビューを受けてました。
『憎しみと悲しみのバランスを表現できれば・・』と思っているそうです。
その後は音楽の話になり、『DESTINYはクラシック、SEEDはハリウッドのサントラを意識してるそう』
だからどうした。な話になりそうですけど・・・
そしてOPやEDの話になり、監督が色々言ってました。(適当でスミマセヌ)
で、ナレーションがまとめてやっと第一話が上映開始!!
・・・なんかここまでで長かったです。