死にたくない・・・。(By桑島さん)

その後、声優陣の挨拶が行われました。
最初に石田さんが紹介されたのですが、凄い大歓声で・・・正直怖かった。
流石に人気なのですな・・・・私も好きですよ。イザークにはアスランなので(それだけか)

そして坂本さんが登場。
やっぱり可愛いですね!つい可愛い可愛い騒いでました。(これでも私は女です)

次に折笠さんが登場。
前の人が『フミフミ〜!!』と騒いでましたが・・・そういうあだ名なのか??(知らない)

そして・・・桑島さんの登場!!やった〜っ初めて見れました♪
ステラ、ステラ、ステラvV・・・続けて言い続けるとカステラみたいですね。(ヲイ)

最後に森田さんの登場。
当日に、初めてFF]のティーダ役だという事を知りました!!そういえばそんな声ですね。


◆トーク内容の詳細◆(長いので箇条書き・・・でも長い)

石田さん

●続編が作られると聞いた時は??
一言で言うと嬉しかった。
また続編という事で、前作を超えなきゃいけないと言うのが大変だと思った。
そして・・前作、最後にカガリに命を救って良かった。カガリありがとう!!という感じ。
だから恩返しに、カガリの側についている事にしました。

・・・でもそのカガリのピンチを救ったのはイザークなんですよね。
恋敵も救う良い奴なのに、感謝されてないよ〜・・・(何が言いたい)

●二年後のアスランを演じるあたって気をつけていることは?
前作のSEEDの冒頭の所では、アスランはキラの事だけ考えれば良かったんです。
キラをどうにかしなきゃいけない、それだけ心配してれば良かった。
DESTINYではそういう訳には行かなくって、自分が一年半戦ってきて自分が新たに抱えてしまった状況、
SEEDが始まる所から変わって、終わりにかけて変わってきてしまった状況。
それを踏まえた上で自分がやらなきゃいけない事とか、あとやりたいんだけど出来ない事とか、
色々な葛藤があって、それを自分の中で消化しきれていない部分ていうのを感じたから、
そこら辺から変わる所を考えないといけないといけないですね。

↑みたいな感じです。長々と語ってくれたのですが、適当にまとめちゃいました。


坂本さん

●一話を見てみた感想は?
最初のシーンがアフレコの時よりも改めて見るとショックだなと思いながらも、
それがあったからこそ後の物語が凄い楽しみになるし、早く二話が見たいと思っております。

●MSに乗って戦う女性キャラクターと言う事で、ご自身では珍しい事じゃないですか?
そうですね。少ないので、本当に始まる前はどうにか強い女性、強さを意識しすぎて・・
でも実はルナマリアは凄く女の子らしい人間というか、普通の女の子という風に思っている。
そういう台詞も出てくるので、これから可愛らしさもちゃんと出しつつ頑張らなきゃな、思ってます。


折笠さん

●実はアフレコが第6話まで行われていると聞きましたが、雰囲気はどうでしたか?
とにかく登場人物がえらい多いんですよ。それでスタジオぎっしりなので終わると本当に酸素不足で、
皆が苦し〜!!ってスタジオから出て行くっていう状況がありますね。

●酸欠でなおかつ暑いですよね?
暑いですね。 皆さんのお芝居も熱いですし・・いろんな意味で盛り上がってます。

●役どころははMSの管制官ということで、専門用語や特殊用語が多そうですけど?
緊張してます。凄く・・・メイリンちゃんは若いので、若さも出しつつ、緊迫感も出しつつ・・・
っていうのが私のテーマなんですけど、後は発進するパイロットの皆が安全第一で行ってくれれば良いかなと思ってます。


坂本さん&折笠さん

●二人は姉妹の関係になりますが、普段から意識するようにしてますか?
折『私は意識してますけど・・どうですか?』    坂『してますよ。』    アナ『あまりしてなさそうですね。』
坂『してますよね?今日も私の方が背が高くなっちゃって、本当に可愛いなって感じで』(折笠さんの頭をなでる)



桑島さん

●名前をパッと見た時に、前回死んだ筈じゃと思ったんですけど今回は全然違う役なんですよね?
ちょっと幽霊になって・・・

●今回の役、前回の二つの役と、コレが違うって言うのはどういう所でしょう?
やっぱり肉弾戦でもパイロットとしても一番戦闘能力が・・今まではフレイは非戦闘員としてだし、
ナタルも偉い人だったんで指令するだけみたいな感じだったんです。
・・・・・・っていう・・・・・・あ、あ!!マイクがいきなり消えました!!根っから戦うって所が違いますね。
でもキャラクターを貰って、『あ、可愛い女の子だvV』って思ったんですけど・・・・
台本を見たら『ぎぇえ〜い!!』とか『ギャー!!』とか。書いてあるじゃないですか気合がね!!
もっとエキセントリックにみたいな事だったので、やっぱりこういう部分なのかなって私に求められているのはと思って・・
今回も頑張ります!!

●ナタルとフレイとステラとどれが素の桑島さんに近いですか?
どれも私の分身のようでいて、程遠い感じですね!!素の自分とは。
でもクールで勤勉で真面目な所はナタル・・・・かな?!と自分で思ってるんですけどね。(笑)


森田さん

●相当なガンダムフリークと言う事で・・ガンプラとか持ってますか?
ガンプラは凄い持ってますよ・・・ファーストの時に発売された1/144の奴、まだ作らずにガンダムだけで7体はあります。
箱から何から全部綺麗にとっておいて。
一番最初に作ったのが、当時一番高かった1/60の当時2000円のシャアザクなんですよ。
背中のランドセルの部分に乾電池をいれまして・・モノアイが光る。知ってる方いらっしゃいますか???

●じゃあ森田さん自身、ガンダムに出たくてしょうがなかったんですか?
そうですね。ガンダムSEED DESTINYが決まって・・役者として非常に嬉しかったです。
と同時に、男の子としてガンダムに乗ってみたかったんです。
ガンダム乗れる〜!!というのが一番嬉しかったです。

●今後アウルの此処を見てくれというのはありますか?
MSの話の続きになるんですけど・・キャラクターの中でいろんな個性がたくさんあるわけですが、
それと同じようにMS、ガンダムを含め色んなMS全てに個性があると思うんです。
そういう人間の個性とあいまってガンダム一台ずつ、MS一台ずつの個性ある動き、戦い方をするので、
そういう所をを見て頂きたいし、特にアウルがどういう風にガンダムを操縦して、
戦っていくかというのも見所のひとつだとおもいますので是非そこを見てください!!



なんだか書いてるだけで疲労してきてコメントがほとんどないです・・・気が向いたら足すかもしれません。


アナ『では最後に皆さんに一言ずつ今後の抱負を・・・』


石田さん

こうしてガンダムSEEDからガンダムSEED DESTINYに続いたという事で・・・
全国で7万人以上の方が応募していただいて・・期待をかけて下さっているという事なので、
その期待を裏切らないように、また良い意味で裏切れるように頑張りたいと思います。


坂本さん

私もこの作品に出会えて参加させていただいて本当に嬉しい気持ちでいっぱいで
す。
その嬉しさをこめて一言一言大事にいきていきたいなと思っていますので、
どうぞ最後まで見守って頂けたらなと思っております。よろしくお願いします。


折笠さん

最初に出演が決まった時に、ファンの方や私の友達とかが皆、おめでとうという風に言ったんですね。
それだけ大きな作品だって言うのが私はプレッシャーとして、ちょっとヒシヒシ感じているんですけど。
今日此処に集まってく下さった方、配信で繋がってる方のファンの皆さんは、
沢山沢山の人が応援して期待して見て頂けるんだなぁと思うと、また緊張がどんどんと高まってきてるんですけど・・
とにかく一生懸命演じたいと思います!どうぞ見てください。よろしくお願いします!



桑島さん

死にたくない・・・・・・・・・・頑張ります!!(会場大爆笑&拍手喝采)


森田さん

僕も死にたくはないんですけど・・・今日、さっきメール(諏訪部さんから)がありまして
『俺も気合入れてやるからって言っておいてね』という事なのでお伝えしました。

ガンダムの一話見ていただけたと思います。僕も 見たんですけども・・
自分の演技の部分で鳥肌が立ちました!それは別に自分が上手いとかではなくて、
ガンダムって言う作品の中で自分が演技をしている、自分が登場しているという感動が強くありました。
この感動を忘れないで、最後まで緊張感を持って作品の中で表現していければ良いなと思います。
どうぞ最後までゆっくりじっくりと見逃さずに見てください。よろしくお願いします!!

続きを見る。

戻る