目次へ戻る  6月の日記へ  8月の日記へ

2004年7月31日(土) (旧暦 水無月15日)  晴れ さわやかな一日

 わ〜〜い、やっと週末です〜!お天気も良くってステキな週末の予感。朝は少し早く起きまして、早朝散歩に行こうと思いましたが、kanaの「お腹減った」の一言で朝食にすることにしました。で、チャーハンを作って美味しくいただきました。さて・・・どうしましょうか?・・・そうだ!「茶の味」だ!ということでお昼過ぎに渋谷に出かけました。「茶の味」というのは映画の題名で今年のカンヌ映画祭のオープニング上映を果たした作品です。(HPはこちらからどうぞ。)

 さて、肝心の内容ですが・・・これが良いんですよ〜!とっても変な家族が、まったりと過ぎて行く日常生活の中に、笑いあり涙ありのステキな映画。桜の吹雪、麦畑、山々の美しさ、みんなで眺める夕焼け、そんな美しい映像の中で淡々と繰り広げられる春野家の日々。僕自身は初めはあまり乗り気ではなかったんですが、いや〜、面白かったですぅ!見に行って良かったぁ〜!

 映画の後は渋谷で少しお買い物。そして歩いて帰ってきました。もうすぐ夕方、だいぶ日が傾いてきて・・・西の空は・・・歩道橋の上から眺める東京のSUNSET。ここが海辺だったらそりゃ美しいでしょうが、でも東京の街もまんざら捨てたものではありません。
(昨日撮った夕暮れの写真集をアップしました。→こちらです。)

 そして、夕食は久しぶりの手打ち蕎麦。結構おいしいお蕎麦が打てまして、90点!自分で言うのも何ですが、ほんと美味しかったです。→こちらをクリックして下さい。

2004年7月30日(金) (旧暦 水無月14日)  晴れ 蒸し暑い一日

 ようやく週末です!いや〜結構疲れましたね〜。お仕事もボチボチということで、そんなに忙しくはなかったんですけどね。今週は外に出ると空ばっかり眺めていました。へんな1週間でしたね。でもね、雲を見ていると飽きないんですよね。特に今週は台風が持ってきた南の空気のお陰で、雲が出るわ出るわ・・・すごいことになっています。昔子供の頃は入道雲を見てよく感動していたものですが、いまその感動がよみがえった・・・というより、どういう訳か自然に感動してしまうんですよね。ひょっとすると感性が少し柔軟になってきたのかもしれません。

 夕方、遙か遠く西の空、大きな入道雲と沈み行く夕日の組み合わせが、それはそれは神秘的でした。思わず車を降りての撮影になりました。(その時の画像はこちらです。)そして、日が沈んでしばらくして気づくと月が輝いていました。もう少しで満月、ステキに明るいお月様でした。

 どこか遠くまで出かけて行かなくても、こうやって都会の真ん中に生活していても、こんなに自然や宇宙を身近に感じることが出来るなんて、今までは思っても見ませんでした。都会にある「自然」は人の手が入っているから、本物じゃないように感じていました。確かに人の手は入っているのですが、そんなのは問題じゃないんです・・・いえ、人間そのものも神が創った「自然」の一部なのかもしれません。

2004年7月29日(木) (旧暦 水無月13日)  めまぐるしいお天気。

 昨日「水のない月」なんて言ったもんだから、朝から雨。その後も晴れたかとおもうと急に雨が降ったり、大きな入道雲が出たり・・・めまぐるしい一日でした。台風の影響なんでしょうね。

 さっきまでかなりの雨が降っていたのに、さ〜っと雨が上がって雲が切れると、東の空にはきれいな入道雲・・・う〜ん、美しい!(車の中から撮ったのでちょっとカメラアングルがイマイチですねぇ)なんだか毎日毎日、雲や空ばかり眺めているようですね。どうもダグラス・ハーディングのワークをやると宇宙が身近に感じられるのかもしれません。あの青い空の向こうには広大な宇宙が広がっている・・・そんな感じが確かにするんです。

こうやって毎日こんな日記を書いていてお天気マークなど付けていると、小学生の頃の絵日記を思い出しますね。あのころは嫌々書いていたけれど、じつは書くことがこんなに楽しいとは知りませんでした。

 さて、もう7月も終わりですね。季節はかすかに秋の気配を感じるようになりました。行く夏を楽しまなくっちゃ!

2004年7月28日(水) (旧暦 水無月12日)  水が無い月とはよく言ったものですね。

 いや〜、一日中空がきれいでしたね〜!感動しまくっておりました。↑の写真の他にも雲の写真を撮ったのですが、重くなってしまうので・・・。なんでも台風10号が南の海上にあるそうで、雲は北西から流れてきていました。もくもくとした入道雲やら黒っぽい雨雲らしいものやら、色んな雲が流れていました。そして、雲の上の青空のきれいなこと!ラジオから流れてくる音楽を聴きながら、こんな道を走っているだけで感動してしまいます。なんだか宇宙とつながっているような感じがしてくるから不思議です。

 で、その台風10号。なんと西の方に移動しているんですね。普通の台風だったら、今の位置だと明日か明後日には関東地方へ上陸か?なんて位置なんですが、なんと四国方面に上陸するような予想なんですね。こりゃ〜、ここは南洋ってことですね。そりゃ〜暑い訳だ!

 暇で暇でしょうがなかったのが、ここに来て少しずつお仕事が動き始めました。やれやれ・・・ですが、あのまったりとした時間も至福だったなぁ・・・と今更思っています。

2004年7月27日(火) (旧暦 水無月11日) 

 のんびりとした一日でした。夕方電話がかかってきて、電話の工事業者を装ったIP電話の売り込みのようでした。とっても感じが悪くてなおかつ言っていることが詐欺まがい・・・あんな話に乗る会社もそうは無いとは思いますが、ひつこく電話をかけてくるところを見ると、引っかかる人もいるのでしょうね。なんとかぎゃふんと言わせたいとも思ったのですが、電話じゃぁね・・・。

 夜駐車場から見上げると、お月様がきれいに輝いていました。半月よりすこし太った感じで、とてもきれいなお月様でした。もう何日かすると満月ですね。

 日曜日の「ダグラス・ハーディング研究会」でのワークをひとつ書いてみました。→こちらです。

2004年7月26日(月) (旧暦 水無月10日) 朝、雷雨

 朝、けっこうな雷雨で目が覚めました。久しぶりの雨でした。その後はからっと晴れて気持ちの良いお天気になりました。空は今までとは違って色んな形の雲がゆっくり流れていて、とってもステキな空で、一日中楽しめました。おまけに夕方には、それはそれは雄大な夕焼け・・・あいにくカメラを持って行かなかったので、心のカメラにしっかり焼き付けました。

 先週までとは一味違った空でした。ちょっと秋の気配がするようなしないような・・・少しずつ季節は動いているのかもしれません。旧暦では「夏」はあと3週間。もうちょっとで夏も終わりですね〜。

 さぁ、新しい週が始まりました。一週間楽しんでいきましょうね〜。

2004年7月25日(日) (旧暦 水無月9日)  

 前々からの予定通りマホロバアート主催の「ダグラス・ハーディング研究会」へ行きました。ハーディングの実習をいくつかやりながら、「本当の自分」を感じてみたり、自分の肉体から離れてみたり・・・。彼の実習は本当に単純なもで、ひとつ間違うとジョークのようなものですが、、それを自己探求の究極まで高めた彼の感性と洞察力の深さには脱帽です。主催者の高木さんの話も面白くて、とても楽しい充実した時間を過ごすことが出来ました。今回の研究会はひとつの区切りということで、その後新宿に繰り出しての懇親会もあって、非常に楽しい有意義な時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございます。

2004年7月24日(土) (旧暦 水無月8日) 

 とってもいいお天気の週末です。

 早朝(5時頃)に目が覚めて、代々木公園まで自転車で出かけました。朝の公園はとっても気持ちが良い時間でした。きっと夜を明かしたであろうカップルとか、ホームレスのおじさんとか、早朝の散歩に来た年配の夫婦とか・・・本当に眺めていて面白かったです。上の写真は、今が盛りの「さるすべり」の花です。実はこの写真の木の下にはホームレスのおじさん方がまだ寝ていたんですが、さすがにトリミングしてしまいました。

 久しぶりの早朝散歩でしたが、とっても気持ちの良い時間でした・・・う〜ん、しあわせ〜!

さて、帰宅してから朝食の準備。

 今朝のメニューはチャパティ、とそれに合わせてレンズ豆のカレーです。(今週はカレーに走ってしまいましたので、手打ち蕎麦の好日庵は休業とさせて頂きます。)チャパティは超簡単で、粉と水をこねて延ばして焼くだけ。こねたり延ばしたりはお手の物ですから、美味しいチャパティが出来ました、。まず最初にフライパンで焼いて最後に直火で焼いてできあがりですから、超簡単なんですが、これが美味しいんですよね〜。

 のんびりした後で、久しぶりにマリーナに行きました。もう夕方についたのですが、仲間と久しぶりに話して盛り上がりまして、楽しい時間を過ごしました。「仕事は楽しんでやらなくっちゃダメだよ」とか、「なんたってアイデアが勝負」とか、「みんなに喜んでもらわなくっちゃダメ」とか・・・いろいろとインスパイアされる内容でした。まさかここでこんな話になろうとは・・・とも思いましたが、一方でこの話を聞くために今日は横浜まで来たんだなぁ・・・と、そんな有意義な時間を過ごすことが出来ました。(おかげで時間があっという間に過ぎてしまい、自宅への連絡が遅くなって、だいぶ心配をかけてしまいました。ごめんなさい!)

 帰ってきたら、もう日付は変わってしまって・・・本当に長い一日でした・・・でも、良い日だったなぁ・・・

2004年7月23日(金) (旧暦 水無月7日) 

 昨夜少し早く寝たので・・・といっても11時過ぎ・・・少し体調も回復してきたように思います。朝起きて気持ちの良い時間を過ごすことが出来ました。そうなると創作意欲が湧いてきて、表紙のデザインなんかを考えたりして・・・なかなか良いのが出来ないのは相変わらずなんですけど、気持ち的には前向きになってきました。

 仕事の方は相変わらずのんびりペース。それでもそれなりにあっちへ行ったりこっちへ行ったりしていました。ただ、終わる時間が8時頃で、以前に比べて大分早いのが嬉しいですね。もっとも、ずっと以前は8時でも遅いくらいだったんですけどね。気がつかないうちに遅くなっていたんです。人が減ったせいもあって仕事に追いつかなかったんです。久しぶりに人間らしい仕事ぶりに戻っている今日この頃・・・これで儲かったら言うこと無しですね〜。

 ちょっと銀行に行ったついでに宝くじを買ってしまいました!!サマージャンボ・・・う〜ん、楽しみですね〜!当たったら、みんなで大パーティーをやりましょうね〜!

 ということで、今夜も早めに休むことにいたしましょう。明日が楽しみですね。

2004年7月22日(木) (旧暦 水無月6日)  大暑です。

 夏の盛りの「大暑」・・・これからが夏本番! ・・・の筈ですが、昨日一昨日の暑さからすれば過ごしやすい気温でした。でもこんなに暑い日が続くとさすがにバテますね。久しぶりに車の中でシエスタを楽しんじゃいました。パーキングメーターにお金を払わずに止めて寝ていたら、係の人にコンコンと窓をたたかれて起こされてしまいました。このまま走ったら危ないので寝ていたんですけど、お金を払わないと寝させてもくれないらしい・・・って、ちょっと不満。だって、とっても気持ちが良かったんだもん。

 ↑夕方になって空を見上げたら随分上の方に三日月・・・いえ六日月?が出てました。車の中から信号待ちの瞬間に慌ててパチリ、なんとか写ってくれました。帰る頃(8時半くらいだったかな)になると雲の間からオレンジ色のが見えていました。人間の目にはもっとはっきり見えるのに・・・良いカメラが欲しいなぁ・・・

 このところだいぶ暇です。こりゃちょっと危険なくらいに暇なんですが、まぁこれも何か意味のあることなんでしょう。時間があるからこそ出来ることをやろうかな・・・なんて思いました。さしあたって机のまわりを片付けるかな。それから・・・ピンと来たことをやることにいたしましょう。

 人にはそれぞれ向き不向きというのがあるんです。それを努力して克服するってのも悪くはないと思いますが、僕自身は、好きなことをとことんやるのが良いんじゃないかなぁ・・・と思います。そうすればきっとそれが何かの形になるときが来るんです・・・そう、それは必ずやって来ますから少し長い目で待っていると良いと思うんです・・・ふとこんなことを思ったのでした・・・親愛なる秀君へ・・・絶対大丈夫だから君が本当に好きなことをやってね!

 さぁ、今晩こそは早く休むことにいたしましょう・・・おやすみなさい。

2004年7月21日(水) (旧暦 水無月5日)  のち  最高気温38.1度

 まぁ、昨日の暑さに比べれば多少は低くなりましたが、それでも体温以上ですから大変なことですね。今朝の最低気温は30.1度!昨日の最高気温も観測史上最高ですが、この最低気温も観測史上初ということで、ものすごいことになっていますね。今日の最高気温は甲府で40度を超えたようです。これもすごいですね。でも、気温が39度とか38度とかいう話は甲府とか熊谷とか・・・どこか別の場所のお話だと思っていたんですけど、東京でもあるんですね〜。

↑朝から、先日漬けておいた梅の土用干しです。今年は梅の入荷が遅かったので、もう少し先の方がよく漬かっているとは思うのですが、こんなに良いお天気なので今日から干して梅干しにいたします・・・とはkanaの弁・・・どうです、美味しそうじゃありませんか!つばが出てきますね〜!

 仕事の方は割と暇なので、早めに帰宅いたしました。歩きながら西の空を見るときれいな三日月。左側に火星を従えてなかなか美しい構図でした。絵に描こうと思いつつも、時間が無いのを理由に今日のところは断念します。このところ体調があまり良くないのですが、それを心配して本日の夕食は鰻になりました。いや〜美味しかったですぅ!これで元気回復といきたいものですね!

 「元気じゃないときはそれなりに過ごすというのが、しなやかな生き方じゃないの?」とのkanaのアドバイス・・・ムム、確かにそれはそうですね。

2004年7月20日(火) (旧暦 水無月4日)  なんと  でした!!

 いや〜、暑いですね〜っ!という言葉が何度聞かれたことか・・・観測史上最高だったそうで・・・そりゃ熱い訳です。熱風ですね。10年前も39度を超えたそうですが、その前の年が冷夏だったそうで、去年も冷夏だったのでそのあたり、非常に似ていますね。ま、科学的な因果関係はわかっていないらしいですけどね。ラジオでは毎回のように「熱中症には気を付けて・・・」とか「健康管理に気を配って・・・」などと言っていました。ほんと、気を付けなくっちゃ・・・

 3連休はのんびりしたんですが、今ひとつ元気が出ません。(のんびりしすぎちゃたのかなぁ・・・)でも、そう言えば先週もこんな感じだったような記憶があります。で、連休で元気を回復・・・なんて思ったのですが、全然回復しませんでした。あ〜あ、どうしましょうね〜。このところの暑さに当たってしまったのでしょうかね〜。それで、元気を付けようとお昼にウナギの肝を買ってお弁当と一緒に食べてみました。食後ちょっと元気になったような気もしないでもなかったですが、効果はその程度でした。

 ホームページの表紙のデザインをもう少しすっきりしたものに変えようと思っていまして色々やっています。でも、なかなか良いものが出来なくて・・・思い入れがありすぎるんですよね。「どうせ変えるなら格好の良いものを創らなくっちゃ・・・」なんて入れ込むとなかなか良いのが出てきませんね〜。

2004年7月19日(月、海の日) (旧暦 水無月3日) 

 昨夜、結局寝るのが遅くなってしまって、今日は一日のんびりと過ごしました。う〜ん、せっかくの休みなのに・・・という気もしないでもないのですが、別にそんなに慌てていろいろやらなくても・・・まぁ良いことにしておきましょう。

 それでも、少し体を動かそうと夕方にお出かけ。歩いてリサイクルの自転車屋さんに行きました。でも、さすがにリサイクル品だと婦人用のものとか折りたたみのものなどが多くて、ちょっと遠乗りに使えそうなものはほとんどありませんでした。で、その辺を歩いているうちにに成り行きで新宿の東急ハンズまで行ってしまいまして、今の自転車用の部品を買いました。ヘッドランプとか座り心地の良い椅子とか・・・ついでに新しい自転車のカタログももらってきました。そうそう、ふと蕎麦打ちコーナーが目に留まって、行ってみると蕎麦打ちのDVDがありまして、kanaに買ってもらっちゃいました。うれし〜!高橋邦弘という名人が丁寧に解説をしながら実演して下さっているものです。う〜ん、楽しみ!

 で、帰ろうと外へ出てみると・・・

 きれいな夕焼けです。もっと左の方がきれいな筈なんですが、ビルがあって見えません。しばらく眺めているともっと上空の雲もピンク色に変わってきました。

 歩いている人も立ち止まって携帯についているカメラとかで写真を撮っていました。こんな都心でこんな美しい夕焼けを見るなんて・・・楽しいお散歩になりました。

 さぁ、明日からまたお仕事ですね〜。しなやかにいきたいものですね。

2004年7月18日(日) (旧暦 水無月2日)  のち 暑いです!

鹿児島から黒豚を使った焼き豚が届きました。

↑さっそくサラダにして頂きました。あ〜美味しかった!ありがとうございます。

 さて、相変わらずのんびりとした一日でした。でもあんまりだらだらしているのもなんですから、3時過ぎから自転車に乗ってお出かけしました。↓西の方へひたすら走って1時間、吉祥寺まで行きました。この写真は玉川上水です。柵の右側が用水路で、水が少しですが流れています。江戸時代に作られたもので、江戸の街へ飲料水などを供給していたそうで、なんと昭和40年頃まで西新宿にあった淀橋浄水場への給水路として使われていたそうです。

 帰り道はしばらくは玉川上水に沿って走りました。結構丘陵地もありまして、ちょうど等高線のように丘を巻いて通されていたりして、当時の苦労が偲ばれます。

 ↓さて、しばらくは上水にそって走ったのですが、そのうち水路からは離れてしまい、住宅地の中を走っていると、こんな欅に出会いました。なんとこの木は交差点の端っこに立っているのです。幹の直径は1mを超すでしょうか、立派な欅です。普通ならば交通の邪魔だといって切り倒されてしまうのでしょうが、ここではしっかりと残されていました。う〜ん、さすがです・・・杉並区エライ!

 往復約3時間のサイクリングでした。短い時間の割には結構遠くまで行けたので、嬉しかったです。往路はひたすら井の頭通りを西へと走って1時間。帰りはのんびりと2時間かけて帰ってきました。空を眺めながら走ったり、森のなかを走り抜けたり・・・なんとも気持ちの良いサイクリングになりました。今回は一人で出かけましたが、これで自転車がもう1台あると二人で行けるんですけどね〜。

 サイクリングなんてもう何年ぶりでしょうか。中学高校の時は、親の心配をよそにあちこち遠くまで出かけたものです。遠くのユースホステルに泊まったり、テントなどを積んでキャンプしながら西伊豆を廻ったことも良い思い出です。もう何十年も前の話ですね。いや〜、懐かしいです。

 さて、途中買い物などしながら帰って、夕食は予定通りお蕎麦を打ちました。今回も「玄挽」。だいぶ上手くなりまして、90点をゲット!(報告は→こちらです)

 午前中はまったりとしていたのが、午後からなかなか充実した時間になりました。あ〜面白かったぁ!

2004年7月17日(土) (旧暦 水無月1日)  のち 相変わらず暑い一日でしたね〜。

 旧暦の5月が終わり、新しい月になりました。水無月(6月)です。暦の上での夏はあと一月ということですが、今年は本当に暑い日が続きますね。

 一日中のんびり過ごしました。HPの細かいところをリニューアルしたり、新しいデザインを研究したり、お昼寝もしちゃいました。(・・・という訳で、蕎麦打ちは明日に延期です。)

 夕方近くになってお散歩に出かけました。曇っていたんですが、西の空はきれいな夕焼けでした。う〜ん、なかなか優雅な一日だったなぁ・・・。

2004年7月16日(金) (旧暦 皐月29日) お天気は色々あったけど、暑い一日でしたね〜。

朝のうちはとてもきれいな青空でした。↓

暑い暑い一日でしたが、お昼を過ぎて、ふと空を見ると・・・↓ものすごい雷雲です。
東京から見て北の方向ですから埼玉県でしょうか・・・。

都心でも数分後には・・・↓

あっという間に結構な雨が降ってきました。実はこの数分前にお客さんの所に製品を届けに行ったのですが、用事が終わってビルから出ようとするとものすごい雨。ほんの数分なのに・・・いや〜お天気を甘く見てはいけませんね〜!

 三連休の前の金曜日ですから、車は混んで混んで・・・ものすごかったです。この週末はお天気も良さそうだし良い休日を過ごして下さいね〜。(人のことは良いんですが、自分はどうなの?・・・まだ決まらないんですぅ・・・!)

2004年7月15日(木) (旧暦 皐月28日)  のち 一時蒸し暑い一日でした。

↓神宮外苑の森の上の雲です。夏って感じですね〜。この後雲が増えて、雨も降ってきました。気温は下がらずに雨が降って湿度が上がったものだから、蒸し暑いったらありません。

昨夜は蚊に邪魔されて余りよく眠れなかったので、一日今ひとつしゃきっとしないままで終わってしまいました。まぁ、蚊がいなくてもこの暑さですし、ぼけ〜っとしちゃいますね。ボチボチいきましょうね。

 明日は金曜!いよいよ3連休ですね。せっかくの3連休なんですが、まだ予定はありません。「キャンプに行こうヨ!」とさそっても、「海の日じゃぁね〜」の一言。まぁ、確かにそうなんですよね。山は一番混雑する連休なんです。ともかく何をするにしてもしないにしても楽しい時間を過ごしたいものですね。

 さぁ、その前にもう一日、お仕事にも励まなくっちゃね〜。

2004年7月14日(水) (旧暦 皐月27日)  のち  相変わらず暑い一日です。

 朝のうちは曇っていたのが、お昼前には晴れ上がって暑い一日になりました。まさに「日本の夏」そのものですね。ま、会社や車はクーラーがあるから良いんですが、歩いて移動するの人は大変ですよね。

 お仕事の方はすこし盛り返してきました。まぁ、なるようになるしかないですからね。その時々を楽しんでいきましょうね。今日一日のうちでも、断られたこともありますが、あまりにも厳しい注文はこちらからお断わりもしまして・・・まぁ、「人生いろいろ」ですよね・・・って、これじゃぁ減る一方ですな。でも、こういうときでも宇宙に対してポジティブなエネルギーを発信していたいものだと思います。そのあとは宇宙の計らいを喜んで受け取るだけですもんね。

2004年7月13日(火) (旧暦 皐月26日)  36.3度! 暑い一日でした。

 いよいよ関東、東海、近畿地方でも梅雨明けが発表されましたね〜。いや〜それにしても本当に暑い一日でした。ちょっと振り返ってみると7月6日頃から暑い日が続いているんですね。実際の梅雨明けはそのころだったんじゃないかな・・・などと疑いたくなりますね。日中外に出ると熱風というのが一番ピッタリするような空気でした。今後もしばらくこんな調子だそうで、熱中症にならないようにお水をたくさん飲むなど、体調管理にはくれぐれもご注意下さいね。

 ここのところお仕事は低調です。どうも、発注元の方で予算が無くなってしまったようで、ちょっと困ったことになってしまいました。う〜ん、どうなることやら・・・。ちょうど何かの転換点に来たのかもしれませんね。さて、これからどうなるのか・・・ちょっとドキドキもしますが、お楽しみと言うことですね。

 体調は昨日早く寝たのもあって少し元気が出てきました。といってもしばらくの間暑い日がが続くようですから、注意しないと・・・ね。

2004年7月12日(月) (旧暦 皐月25日)  のち曇り・・・ちょっと

 いや〜、あっという間に週末も終わり、早月曜日ですね〜。でもなんだか月曜日は調子が出ませんね。あまり仕事も無いということもありますが、気持ちが今ひとつ盛り上がらないままに一日が過ぎてしまいました。ま、明日からぼちぼち気合いを入れて、励むことにいたしましょう。

 ということで、今日の所はこの辺で早めの消灯といたしましょう・・・「消灯」懐かしい響きですね。合宿とか臨海学校とか修学旅行などを思い出しますね。

 明日は35度の予報・・・そろそろ梅雨明けなんでしょうか? それにしても今年の夏は暑いですね〜。

2004年7月11日(日) (旧暦 皐月24日) 晴れのち雨のち晴れ

 午前中はものすごく良いお天気だったのが、午後から雷が鳴って少し雨も降りました。もうちょっと降ってくれると涼しくなるんですが、パラパラっと来た程度でした。

 参議院議員選挙の投票に行きました・・・これで少しでも政治の流れが変わってくれると良いのですが。

その後はちょっとお散歩。↑これはどこでしょう?

 実は明治神宮の森の中なんです。この森が出来てからまだ80年くらいでしょうか・・・でも、ものすごい原生林になっています。生命力とはすごいんですね。東京もいっぱい木を植えれば100年も経ったら森林地帯になるってことですね。

2004年7月10日(土) (旧暦 皐月23日) 晴れのち雨のち晴れ

 充実した一日でした。お昼前には予定通り蕎麦打ちが出来ました。今回は「玄挽」をいただきました。相変わらず蕎麦切れはあるものの、味はばっちりで、美味しくいただきました。
(詳しいご報告は→こちらです。)

 そして、午後は服飾をやっている姪っ子の作品発表ショーに行きました。生でファッションショーを見るのは初めてです。学生が自分でデザインした服を自分で着て発表するものですが、本物のファッションショーと同じスタイルで、サウンドや照明もしっかりしていて・・・いや〜、感動しました!(HPを作成しました→こちらです。)

 kanaが呼吸法の講習に参加していて、それが終わった後で友人夫婦と4人で会食しようと言うことで8時頃家を出て、待ち合わせの場所(青山)まで歩いて行きました。

↑これは表参道のお店。道行く人たちもすっかり休日モードでとても楽しそうでした。そんな人たちに混ざって歩いていると、こちらにもその波動が伝わってきて、どこか外国のストリートを歩いているような錯覚を覚えます。いつも仕事で通っている道なんですが、リラックスして楽しんで歩いている自分が嬉しいような不思議なような・・・至福の時間でした。久しぶりの夕立が上がって気温が下がり、そよ吹く風がとても気持ちの良い宵の口のお散歩になりました。

 その後はベジタリアン料理のインドレストランで美味しいカレーをいただきながら、話も盛り上がってステキな時間を過ごすことが出来ました。

 いや〜、振り返ると何て盛りだくさんの一日だったのでしょうか。宇宙の計らいに感謝せずにはいられません。

ありがとうございます。

2004年7月9日(金) (旧暦 皐月22日) 相変わらず暑い一日でした。

 相変わらず暑い一日でした。もう真夏ですね〜。(ちなみに最高気温は34.5度だったそうです。)

↑午後の青山通りです。雲ひとつない素晴らしい青空で、背中の方から太陽がジリジリと照りつけています。こんな時に都心でお仕事とは情けないですね・・・。

 目論み通りにコンサートに行って来ました。7時開演の10分前には会場に到着・・・これは奇跡?・・・まぁ、仕事が思いがけず暇だっただけなんですけどね。演奏はチベットのナムギャル・ナモ。彼女自身で弾くチベットの弦楽器ダムニェンを伴奏に素朴な唄を唄って下さいました。いや〜、心に染み入るような歌声でした。(彼女のHPは→こちら英語のHPです。)歌声を聞きながら、瞬間チベットの草原や白く染まった山々を感じることが出来ました。

 コンサートが終わって、お腹がすいたので、ある有名なお蕎麦屋に行きました。生ビールやおつまみなどをいただいた後で、生粉打ち蕎麦なるものをお願いしました。出てきたものは太めの田舎蕎麦風の蕎麦。食べてみると・・・ん?これ蕎麦粉100%なの?・・・という感じのお蕎麦でした。まぁ値段が少し安めなので、輸入物の蕎麦粉だろうとは思いますが、それにしてもちょっと・・・ねぇ。こんなのが蕎麦屋としてやっていけるなら、家の近所の蕎麦屋はそりゃ高級蕎麦屋として充分やっていけるでしょう。現にネットなんかでは評判が良いのです。いや〜、ビックリしました。そこら辺の蕎麦屋なら、まぁ納得も行きますが、有名チェーンですからもう少しは良いかと思っていました。要するに居酒屋なんですね。考えてみればメニューも味も居酒屋風でした。いや〜、驚きました。(翌日インターネットで検索すると、麻布十番に本店がある江戸時代からの老舗だそうで・・・あちこちに支店がある大企業でした。ま、閉店間際だったのでさっさと茹でておいたものを、こちらのペースに合わせて出してきたのでしょうね・・・きっと。有名店だったのでもう少しはましかと思ったんですが・・・(^_^;) ・・・)

 やはり自分で納得のいくお蕎麦を打つしかないですね。ということで、明日も蕎麦打ちに挑戦だぁ〜!(・・・って、時間があれば・・・ですけど・・・)

2004年7月8日(木) (旧暦 皐月21日) 最高気温更新!!!

 なんと35.1度です。埼玉の熊谷では37度になったそうで・・・くそ暑い一日でしたね〜。昨日よりも日射しが強くて、午後からは雲もなくなって・・・きれいな夕暮れでした。

 そういえば今年初めて蝉の鳴き声を聞きました。場所は青山。ビルの谷間の街路樹で蝉が鳴いていました。こうなるとそろそろ梅雨も終わりということでしょうか。こんなに暑いんですから、すっきりと梅雨明けして欲しいものですね。

 とりたてて特別のことがあった訳ではないのに、とても気持ちの良い一日でした。かなり無理なお仕事の依頼なんかがあったりもしましたが、こちらで出来ることは精一杯やりましょう・・・そして、あとはなるようになるのを信じましょう・・・こんな感じで仕事をしていると、精神衛生上良いですね。

 今のこのときを十分に楽しんで生きてゆくしかないですね。先のことをいろいろ考えることも時には必要ではありますが、結局は、ちゃんとなるようになってゆくんだという風に大きな流れにお任せしてしまって、あまり気持ちの上で重荷を背負い込まないようにしたいものですね。イエス様の言葉に「重荷は私の所に置いてゆきなさい」とかいうのがあったように記憶しているんですが、イエス様の所に置かなくても元々背負い込まないようにすれば良いだけのことです。 むむ〜、昨日と書いていることがほとんど同じじゃぁないですか〜!・・・まぁ、一日一日新鮮に生きているということで・・・ご勘弁を!

 明日はコンサートに行こうと目論んでいます。普段なら「とても平日になんか・・・」と思うところですが、ちょっと気持ちを切り替えて、行けるようにやってみようと思います。楽しみですね〜。

2004年7月7日(水) (旧暦 皐月20日) 今年最高の暑さです!

 なんと東京では日中の最高気温が34度を超えました!こりゃ〜暑い訳ですね〜。午後10時になってもまだ30度もあります。いよいよ「日本の夏」がやって来ましたねぇ〜。

 気がつくと水曜日になっています。お仕事のほうはちょっと一段落しまして、やれやれと言うところです。今月の初めから気持ち的にはとっても楽な日々が続いています。まぁ、なるようになるだろう・・・という感じです。そして心にわき上がってきた直感に従って行動する・・・楽な訳ですね。ひょっとするとこれは極意なのかもしれません。

2004年7月6日(火) (旧暦 皐月19日) 晴れ・・・今年一番の暑さ(タイ記録)

湿度も高く気温も高く・・・いや〜本当に暑い一日でした!

↑(青山に近い側の)赤坂から見た六本木ヒルズです。雲が広がっているものの暑さは最高潮です。この時間でも歩道を歩くビジネスマンは背広をきちっと着ている人が多かったです。女性は半袖の人が多かったかな。(中には長袖の人もいましたが・・・)いや〜、「ビジネスマン」って大変なんですね。何もこんなに暑い日に背広はないでしょう・・・ねぇ!・・・そう思いませんか?

 もうこんな天気ですから梅雨は明けたのかと思いきや、来週には曇りの予報でこれが終わらないと明けないそうです。と言うことは最近のお天気は「梅雨の中休み」ということらしいです。長すぎますよね〜。でも、梅雨明けには蝉が鳴き始めるのが普通なんですが、まだ鳴き声を聞いていません・・・ということは梅雨明けはもう少し先なんでしょうね。

 kanaが旧暦のカレンダーを見て「半夏生が新暦の7月の1日で、このころに梅雨が明けるんだって・・・」と言っていますので、今年はもうとっくに明けているってことなんでしょうか。妙に実際の季節と符合しているのが不思議ですね。ちなみに明日は「小暑、温風至る」なんだそうで・・・ちょっと怖いですね〜。

2004年7月5日(月) (旧暦 皐月18日) 曇り・・・夕方日が射す

 いや〜、また月曜日がやって来ました。これから一週間元気でお仕事に励みましょうね〜。

 千葉の友人からトウモロコシが届きました。早速ふかして頂きました。甘くって美味しいトウモロコシです。わ〜い、ありがとうございますぅ!(ちょっと画像が汚くなってしまいました。ごめんなさい・・・)週の初めからこりゃ縁起が良いですね。

 そういえば今日は亡くなった祖父の命日。子供の頃は本当にいろいろお世話になりました。本当にいつも元気な祖父でした。そんな祖父の良いところをどれだけ受け継ぐことが出来たのでしょうか・・・

 もう一つ、実は結婚記念日なんです。もうだいぶ前のことですが・・・あの年も今頃はこんな感じで暑い夏でした。下田の海で泳いだ記憶があります。多くの方々にお世話になりながらここまでやってこられました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

ありがとうございます。

2004年7月4日(日) (旧暦 皐月17日) いや〜、さわやかな一日でしたね〜

 昨日に引き続いてまったりと過ごした一日でした。朝ご飯(ブランチ)は昨日のお蕎麦の残りを茹でていただきましたが、ますます蕎麦切れしてまさに田舎蕎麦状態でした。ま、これはこれで美味しいのですけどね〜。

 お昼寝をしてから4時頃になってちょこっとお散歩。下北沢の街をぶらぶらしました。あちこちに参議院選挙の看板が出ていて、さて、誰に投票しようかな〜?

 なんだか子供の頃の夏休みのような一日でした・・・って、あのころはもっと元気に遊び回っていましたね。お昼寝していると外がとてもまぶしくて、まさに真夏という感じで、ふと小学生の頃を思い出したのでした。

2004年7月3日(土) (旧暦 皐月16日) 相変わらずさわやかな一日でした

 ようやく土曜日がやって来ましたね〜。一日予定がないのも久しぶりで、だいぶゆっくり朝寝をしてしまいました。遅めの朝食の後は、横になって本を読みながら、またうつらうつらしてしまいました。いや〜、気持ちが良かったな〜♪

 遅めのランチは参宮橋駅の近くの喫茶店まで出かけてカレーをいただきました。「南インドのカレー」というのが出ていたとkanaが言うので行ってみたんですが、今日は無いとのことで、タイのグリーンカレーとインド風チキンカレーを二人で頼んで味わいました。久しぶりのカレーです。やっぱ夏はカレーですね!

 その後、自転車屋さんで直してもらった自転車に乗って、一人でその辺を一周してきました。ほんの1時間弱でしたが、結構遠くまで行けて良い運動になりました。風がさわやかで気持ちの良いサイクリングでした。ホント、こういうのは久しぶりです。

 さて、夕食は久々の手打ち蕎麦。久しぶりだったせいか、ちょっとイマイチの出来でしたが、それでも美味しくいただきました。レポートは→こちらです。

 なんだか、まったりとした一日でした。たまにはこういうのも良いですね。

2004年7月2日(金) (旧暦 皐月15日) さわやかなお天気の一日

 満月です。

一日忙しくしていました。夕方には、満月が・・・う〜ん、良いですね〜。思わず車を止めてデジカメで撮影。代々木公園から見える満月です。帰宅してからの夕食では明かりを消してキャンドルを灯して、月を見ながらいただきました。いや〜幸せですぅ〜。

う〜ん、疲れました。早く休むことにいたしましょう。

ありがとうございます。

2004年7月1日(木) (旧暦 皐月14日) 一日気持ちの良い青空でした

 7月です! もう一年の半分が過ぎてしまいましたね〜。

 一日中気持ちよく晴れてくれました。南の海では台風もウロウロしているし、いや〜もう梅雨は明けましたね〜!↑この写真は新宿にある東京都庁です。公園の森の向こうに青空をバックに・・・なかなかいい感じですね。

 昨夜ネットを遅くまで見ていたので、ちょっと寝不足のまま一日が過ぎてゆきました。そんな中、車を運転していたら、良い気持ちで・・・こんなことを思いました。→自分その2

ありがとうございます。

目次へ戻る 6月の日記へ 8月の日記へ